こんにちは!
だいぶ前の記事に書きました通り、
人生初ハーフマラソンに参加してきました!
確認したらもう一年前の記事でしたね・・・。
結果から言うとメチャ楽しかったです。
ランナーの朝は早い
当日は5時半起床。
外は暗く
少しエントリーしたことを後悔しつつ
コンビニでおにぎり・ゼリー飲料・バナナを買い
食べながら車で会場に向かいました。
そして到着!!!
右も左もわからないソロランナーが、ひとり
学生時代含めマラソン大会とは縁遠く
スタートまでの段取りがわからず右往左往。
ま!とりあえずウォームアップだ!
と広場で小走りするのでした
ドキドキのスターティンググリッド
気づけばスタート30分前。
マラソンの大会では持ちタイムが同程度の集団に分けられます。
全体後方のスタート位置へ早めに着いたら
以前勤めていた会社の同僚に偶然遭遇!!!
死ぬほどびっくりしました。
でも振り返ってみればおかげで緊張感が減って、
全体の楽しさが数倍増しになったように感じました!
いざスタート!
そして先頭の方で号砲が鳴り響きマラソンがスタートしました
スタートの流れが徐々に後方集団の僕のもとにも波及しゆっくり歩き出しました
走り出した沿道にはランナーの家族や地域の皆さんが大勢応援してくださっており、
めちゃくちゃ励みになりました!
このような声援で練習でのペースを上回るペースで走ることができ、
後半まで足を残すことができました
気づけば12キロ地点
沿道の応援や景色に五感を傾けて気づけば12キロ地点
そこで見えてきたのは1キロは続く勾配10度の激坂・・・
周囲には諦めて歩いている人もちらほらおりくじけそうになりましたが、
ここまできたら走り切りたいという一心でなんとか歩かずに激坂を走破!
そこからは下り基調のコースでしたが初めて走る21キロ弱という距離、
スタミナ不足を痛感しながらゴールすることができました!!
完走した感想
スタートから飛ばしすぎずにペースをセーブして
要所要所でスタミナがどれだけ残っているか自身に確認しつつ、
冷静に走り切ることができました!
スタミナ不足を感じたので課題として今後対処していきたいですね
その後は達成感を感じつつ、
ご飯を食べて銭湯に行って帰りましたとさ!
コメント